カワシンのブログ
朝が弱いおやじ 思うこといろいろ
携帯URL
携帯にURLを送る
プロフィール
« 2016年1月
|
トップページ
|
2016年3月 »
2016年2月
2016年2月29日 (月)
気。
気。
がなくなったー。
何度も
気をそがれた。
元気玉
ほしい!
子供か!
画像はパクリです。
ごめんちゃい。
お礼。
石川県のみなさーん!
宮崎県のみなさーん!
愛媛県のみなさーん !
今月も我が
「自己満足のブログ」
に沢山お立ち寄りいただいて
本当にありがとうございました。
行ってみたいよ北海道。青森県。岩手県。
まだまだ、ありますが。
これからもお付き合いのほど
よろしくお願いします。
2016年2月28日 (日)
暖かい一日でした。
朝は、寒かったけど
日中は、とても暖かく
日曜出勤も非常に
能率が上がりました。
心穏やかに、
仕事は順調に、、。
が、しかーし!
最終的にドタバタ
するのは、目に見えているのだ。
いつものことだよ、、、。
毎日、余裕なんてないから、、。
びしびしに、自分を追い込んでいる割には
のんきなんですなー。
のほほーん。
2016年2月26日 (金)
もう、ドタバタ。
いつものように、少しの
残業の後、家に帰ってる途中、
携帯電話がなったー。
「はっ!」
今日は、地域の常会だった。
「白菜がどした?」
常会の前に、頼まれていたものを
届けてあげる予定だった。
ジャスト19時。
集会所到着。
時を見て、ちょっと席をはずして
届けてあげる予定だった家に
電話。
「常会終わるの遅くなるから
家の玄関のところにおいとくからねー。」
役員改選等々。
一人二役三役四役当たり前。
「平成28年忌はいつ?」
訊かれたもののうる覚え。
「3月14日 10時から、、、。」
帰ってから、、、。
あらためてお寺の行事の予定表を見ると
3月19日だったー。
大慌てで、電話。
「ごめんなさい。
3月14日じゃなくて19日の間違いでしたー。」
あーつかれたー。
2016年2月25日 (木)
いろんなことがあって、、、。
いろんなことがあって
こんな人間になりました。
♪人生いろいろ♪
いろんなことがあって
こんな人間になりました。
♪じんせいーはー、はかないものですね♪
いろんなことがあって
こんな人間になりました。
♪青空と人生とあなたを歌っていたいから♪
いろんなことがあって
こんな人間になりました。
♪人生が二度あれば、この人生が二度あれば♪
いろんなことがあって
こんな人間になりました。
♪はなびらが散った後の桜がー♪
とにかくいろんなことがあって
こんな人間になりました。
人間のつもりですが、、、。
なにか???
2016年2月24日 (水)
あー、良く寝たー。
と思ったら、まだ、深夜0時前。
帰ってから、バタキュウ。
何に疲れてるんでしょう。
異常な疲れで、悶々としてた
ここ最近。
眠ってた時間にして3時間半。
でも、
「良く寝たー!」
と、思えたのです。
まーまー、こんな時もあるのでしょう?
2016年2月23日 (火)
結局、人間て弱いんだよね。
どんなに、辛い思いをして
頂点に立った人間でも、
弱気になると、やってはいけない
ことに、手を出すんですね。
元、プロ野球選手の清原さん。
何かを達成した後、心に
隙ができてしまうんでしょうね。
実際は、現役期中から
手を出していたようですが、
結局、ちやほやされ過ぎたんでしょうか。
思うように結果が出ないときや
怪我なんかは当たり前のスポーツプロ
の世界ですからね
残念ですね。
後に続きものたちの手本に
なるべき立場の人ですからね。
一般人とはちょっと違います。
2016年2月22日 (月)
NHK クローズアップ現代2016.02.22より
「広がる労働崩壊」
コスト削減の中で、、、。
公共工事、公共サービス
の人件費が下がれば、
安全安心のものづくりは
できないだろうし、
適切な公的サービスも受けることは
できなくなる。
当然、若者は、よりつかない。
魅力ある会社になるためには
それなりの、収入が得られなければ
ならない。
若者が育って追い越される
くらいの勢いがないことには、、、。
暗い会社は、能力ある
若者をつぶしてしまうのである。
2016年2月21日 (日)
wowow 「エクスタント インフィニティ」bdラベル・dvdラベル
いつの間に、、、。
2016年2月20日 (土)
NHK 「特集ドラマ 海底の君へ 」より
昔。いじめられてそのことが
心の後遺症となっていまだに
自分に自信の持てない若者と
実際にいじめられてる弟と
二人暮らしの姉。
二人の交際の行方は、、、、。
今見てますが、、、、。
むごいよねー。
でも、番組は良い結末でよかった。
◆ ◆ ◆ ◆
けど、何度も書いてますが
子供たちのいじめはなくならない。
いじめる大人たちがいる以上、、、。
wowow 「少女時代 4th TOUR -Phantasia- in JAPAN」bdラベル・dvdラベル
私的にはあまり好きでは
ありませんが、、、。
失礼。
2016年2月19日 (金)
ちょこっと振り返ると、、、。
ちょこっと振り返ると、
もともと、
人間嫌いの自分が
こうやって生きてるってのは
良い人たちに出会ってきた
結果なんだろうな。
と思うのです。
自分自身はなーんにも
してないんですけどね。
不思議と助けてもらってるいるんです。
苦痛の中に飛び込んでいっても
素晴らしい人間に出会えたり、
いろんなことに挑戦して見たり、
いろんなことといっても
ずっと、同じ仕事を続けてるんですけど、
自分は、いつも、はらはらどきどき
してるだけですが、
不思議と出来てるんですよ。
逃げたこともありますが、、
そのたびに、深く落ち込み
またまた、二の舞にならないよう
挑戦し、、、、、。
で、いつの間にか
客観的に自分が
見えてるような時があるのです。
状況変化に柔軟に対応できてる自分に
驚くとともに、「助けられてるなー」
と、つくづく思えるのです。
今まで、出会ってきた人に
感謝です。
人です。人であることが一番。
2016年2月18日 (木)
こんばんは。
という、挨拶で始まったのは
初めてですかね??
昨日は、荒れたことを書いてしまったことを
反省してます。
今までも、何回も荒いことを書いたことあるんですが、
その後、やっぱりまずいな。こんなこと書いちゃ、、、。
って、削除してたんですが、
良い子ぶってっも仕方ないので
今回は、削除しません。
不快な思いをしてる人、、、、。
頑張りましょう。
2016年2月17日 (水)
ちゅうごく。
漢字で書きたくもない。
何考えてんだか。
最近、思うこと、、。
随分つかれたなー。
以前は、当たり前に
やっていた、荒天時の
現場点検。
また、その後の、現場点検。
いわゆる、責任者としての
時間外の仕事。
それは、責任者だから
やって当たり前、
今までは、報われてる感が
強かったが、、、、。
今はねー、、、、。
あまりにも当たり前のことを
やってない、または他人に
やらせている人が多くて、、、。
うちの会社だけだよね。
偉そうなこと言うんだったら
逃げるんじゃないよ!
卑きょう者!
スーパーサイヤ人になっちゃいそう。
なれないけど、、、。
逃げといて偉そうなこと
言えるんですから
おもろいやないかー。
ほんまおもろいやっちゃ。
おかーちゃんの
おなかの中から
やりなおせやっつうの。
2016年2月16日 (火)
NHKドラマ 「嫌な女」bdラベル・dvdラベル
面白そうなドラマが、、、。
(@_@)
今日の雪は、
想像もしてませんでした。
朝起きて、TVの気象情報を
何気に見てて、
「現在の雪または雨の状況です」
って、
青い■が、点々と、、、。
うそ!
まさか!
窓を開けてびっくり。
雪が積もってるー!
今日から一気に攻めてけるって
思ってたのに、
大どんでん返し。
工程が5日遅れたのは
間違いない!
「笑うしかないよね」
トホホ。
天気にはかなわないわ。
2016年2月15日 (月)
寒い!
今日の寒いことといったら、、、。
どしたの???
と言ってる間に、2月も半ば。
切羽詰まっちゃったなー。
天候次第とは言え、、。
こうなりゃ、いい天気続き
にしちゃえ!しちゃおう!
おう!
2016年2月14日 (日)
NHKスペシャル「司馬遼太郎の旅、日本人とは何か」より
「名こそ惜しけれ」
世界で通用するこの精神
日本人に根付く公の精神
近代化に入って
わずか8年で全国に小学校を整備。
わずか3年で郵便局を全国に配置。
鎌倉時代に武士の中で芽生えた
「名こそ惜しけれ」
戦争の時代に入り公の意識の変化
戦後の驚異的な復興
新しい個が育たなければ
この国は亡びる。
事故をおこすと、、、。
1っか月前のスキーツアーバス
転落事故。
さまざまな、法令違反が
発覚。
すると、同じ業界全体が
疑われ、
捜査の対象になる。
「ちゃんとよろうよ」
ちゃんとやって利益を上げるって
そんなに難しいのかな?
ちゃんとやってる会社も
沢山いると思いますよ。
ちゃんとしてる会社まで
疑われるんですよね。
人間でも同じで、
誰かかが変なことすると
会社が疑う、
すると、他の人間も疑われる。
負の連鎖ですなー。
2016年2月13日 (土)
音楽
いままで、何度も書きましたが
私は、音楽大好き人間です。
若いときから、時間が取れれば
数々のアーティストの
コンサートに行ってきました。
よく、「この人の
この歌が、私の人生に
影響を与えました。」
とか、聞いたりするのですが
私は、特に誰、ということでは
ないんですね。
いうなれば、その時々に耳にした
音楽に、励まされてきたことは
事実だと思います。
いわば、精神安定剤みたいな感じで
いつも、そばにいるって感じですかね。
ジャンルを問わず、年齢を問わず
自分にとって心地いいかどうか?
それだけ。
昨年いった大物は
いい年こいてこの人でした。
他に、「miwa」
「T-SQUARE」
今年に入って
「東京スカパラダイスオーケストラ」
あと、4月に
「スターダストレビュー」(決定)
小田和正さん(予定)
小田さんは、ずっと、あこがれてます。
wowow 日曜オリジナルドラマ「メガバンク」bdラベル・dvdラベル
疲れ。
疲れには、
肉体的疲れ
精神的疲れ
の両方あるけれど
精神的疲れというのは
あまり、感じないでいたい。
いろいろとな面で
充実してれば、感じないものですが
精神的疲れだけが
異常に感じられるのは
♪なぜ?なぜあなーたは。♪
♪もう、終わりだね、君が小さく見える♪
二度寝して、少し疲れが
とれました。
小田和正ツアー2016
楽しみです。
2016年2月12日 (金)
2月中間御礼。
色とりどり
綺麗!
みんさーん。
ありがとうございます。
2016年2月11日 (木)
wowow 「椎名林檎ツアー2015」bdラベル・dvdラベル
なんとも、魅力的な
アーティストです。
なんかしら、気になる。
かっこいい!
「ひとーつ
人の世生き血をすすり、
ふたーつ
不埒な悪行三昧、
みっつ
醜い浮世の鬼を
退治てくれよう桃太郎」
一回でいいから桃太郎侍に
なってもいいかな?
2016年2月10日 (水)
wowow 土曜オリジナルドラマ「きんぴか」bdラベル・dvdラベル
2016年2月 7日 (日)
NHK「ニュース7」より
台湾の地震。
マンションの倒壊。
どうみても、異常でしょ。
このマンションだけ、、、。
手抜きがあったとしか
考えられない。
この、マンションを造った
会社。
今後、追及は
免れないだろう。
「もし、地震が起きたら?」
「もし、、、、だったら?」
想像力が足りないんでしょうね。
ったく。
かっこつけて
かっこつけて
いろいろやっても
中身ボロボロやん。
ほんま、恥ずかしいぜよ。
さぞかし満足してるだろうな?
まーまー。
いいじゃないか。
甘いなー。
甘ちゃんだなー。
井の中の蛙大海を知らず
知ろうともしない。
まー、人のことは言えた
人間じゃないけど、
人
でありたいな。
2016年2月 6日 (土)
かっこばかり
かっこばかり
つけるんじゃないよ!
表向きじゃなくて、中身だよ。
2016年2月 5日 (金)
遅刻届のち欠勤届
すこし、時間をおけば
この体の痛さ、だるさも
おさまるだろうと思い、
電話して、遅刻しまーす。
時間が経つと、熱が出だして
再び電話にて、欠勤しまーす。
>>>>>>>>>
ちょっと、良くなったからと
昨日、無理をしたのが
よくなかったんだろうか?
最近、体が弱虫になってしまった。
ついでに、心も弱虫になった。
がんばれた、時代は過ぎてしまったのか?
疲れたなー。
あれこれ考えすぎ、、、、。
なーんも考えずに、
今日はゆっくり休め!ですよね。
2016年2月 4日 (木)
精神的苦痛
これって意外と無視されている
部分ではないでしょうか?
私なんかも、ひょっとして
他人に対して精神的苦痛を
与えているかもしれない。
自分自身は、そんなことは
絶対してないと思っていても
わからない?
はっきりと、言いきれる人って
いますかね?????
いないでしょ。
« 2016年1月
|
トップページ
|
2016年3月 »
バックナンバー
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年8月
2024年7月
カテゴリー
ゲーム
スポーツ
ニュース
住まい・インテリア
園芸
地域
学問・資格
心と体
旅行・地域
日記・コラム・つぶやき
映画・テレビ
書籍・雑誌
経済・政治・国際
芸能・アイドル
趣味
農業
音楽
最近の記事
梅雨ですな!
長崎のみなさーん!
夜間工事。
今日から夜間工事です。
今年も5月の連休に、、。
三重県のみなさーん。
例によって5月の連休は、、、。
本日は、朝から雨。
良い季節になりました。
お久しぶりです。
2025年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
RSSを表示する