やばい、、、、。
しかし、暑い。
窓を開けると
熱風が入ってくる。
エアコンも28℃から
27℃へ、、、。
夕立来ると少しは
涼しくなるんですけどね。
谷底暑ー!
水ぶくれになるくらい
水分取ってる。
もう今日は、外出禁止。
絶対外へ出ない。
夕方6時までは。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 朝からWBGTが25.4(2025.07.09)
- 梅雨ですな!(2025.06.11)
- 長崎のみなさーん!(2025.06.09)
- 夜間工事。(2025.05.26)
- 三重県のみなさーん。(2025.05.09)
全く暑い!!
6月の雨雲はどこへ行った?あの時は家ごと向かいの男河内まで激流に乗って流されるかと思ったけれど(>_<)
ノアの箱舟が必要かしら?なんてね。
今度は誰か雨乞いの仕方を教えてくれない?原爆なんて研究している暇があったら、雨雲の制御方法でも考えて下さい・・・もしかしてそっちの方が怖かったりして・・・(-"-)
ヒマワリもダリアも里芋さえも干からびて葉が黄色くなって来たよ~。アメリカ南部では大雨で、非常事態宣言が出たらしい。
投稿: ひまわりおばさん | 2016年8月14日 (日) 15時17分
確かに、人間が火星に行く時代ですからねー。
今日の天気予報では、上空に寒気が入ってくるので
大気の状態が不安定になって、カミナリを伴い
雨が降るって言ってました。少々期待してたんですけどね。
確かに、雨雲レーダーでは雨が降ってるところが結構
あるみたいです。
投稿: カワシン | 2016年8月14日 (日) 16時56分