車庫
書庫だか、物置だか?
ついつい、みんなが
ちょこちょ、
置いてしまうんですよね。
うちの場合、、、。
釣り道具から、
化学肥料、書類
ありとあらゆるものが
あるんですよ、、、。
車庫入れに
かなりの技術が
要ります。
やっと、思いつきました。
片付け、、、、。
台風も大したことなくて
良かったので
というわけでもないのですが
何度も、片付けしようと思っては
途中でくじけてましたが
やりましたよ、
楽々書庫入れ完了です。
しかし、半日かかってしまった。
汗びっしょり。
どいつもこいつも、
ちょっと、隙間があれば
物置やがって!
あっ!
僕のものが一番多かったんだー。
これから、気を付けよ。
思いきって捨てきれない
人種のようだ。
メールで送ってもらった
私が管理してるコスモスも
イノシシに負けずに
咲くかな?????
« だから、教えろって! | トップページ | 知恵比べ。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 朝からWBGTが25.4(2025.07.09)
- 梅雨ですな!(2025.06.11)
- 長崎のみなさーん!(2025.06.09)
- 夜間工事。(2025.05.26)
- 三重県のみなさーん。(2025.05.09)
物を捨てるということは、心にやましい感があって戦後生まれの私などは溜め込む溜め込む事態になってしまい・・・アップアップになります。
ゴミの日もあり分別もあり、なかなか一筋縄ではいきません。
いつでもどこでも、すっきりと単身で動ける人がうらやましいです。
投稿: ひまわりおばさん | 2016年10月 6日 (木) 11時48分