フォト
無料ブログはココログ

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月30日 (水)

お礼。

おお!
鳥取県のみなさーん!20161130_3 
佐賀県のみなさーん!
宮崎県のみなさーん!
徳島県のみなさーん!
石川県のみなさーん!
今月もごひいきにして頂いて
ありがとうございます。
つまらぬことを
飽きもせず書いております。
これからも
宜しくお願いします。
11月も今日でおわり。
明日から師走です。
師が走ります。
風邪など引かないよう
注意してください。
御安全に、御健康に!

やっちまったなー。

やってしまいました。
やっちまったぜよ。Imgp5575
やっちまったばい。
やっちまったぞなもし。
耕作放棄地を
耕しに、トラクターで
上がってきました。
そして、狭い急勾配の坂道を
おそるおそる
一段一段降りながら、
やっとここまで、降りてきたと
思ったら、トラクターのタイヤが
埋まり込んでしまい、どうにも
こうにも脱出できません。
そうこうしてるうちに雨が、、、。
雨が、、、、。
近所のおばちゃんが、心配して
出てきてくれました。
板切れを持ってきてもらって
タイヤの下に敷き込んだり、
トップカーなるものも貸してもらい
引っ張ってみましたが、タイヤが
滑るばかりで脱出不能。
約2時間。
「色々手伝ってもらって恐縮です。」
日を改めて、別の方法で
引っ張ってみることにして
あきらめました。
でも、なんかしら嬉しい気持ちにも
なりました。
いまどき、手伝ってもらう人なんて
あまりいないんじゃないかな。
自分が思いついて、地主さんの
了解をもらって、やってることですから
なおさら。
ちょうど、家の真正面でのことなら
まだしも、離れているんですよ。
僕だったら、どうするかずっと見ていた
だけかもしれないな。
何か始める時って失敗だらけだな。
おまえ、わざとかよってくらい、、、。

2016年11月29日 (火)

なぜ?

韓国の大統領が任期を待たずに
辞任の意向を示した。
一連の事件と言っても
私にはいまいち理解できない。
あまり。気にしてなかったせいか
よく解らないのである。
陰の実力者に、操られていた
だけ????????
よくわからん?
Imgp5573

2016年11月28日 (月)

JAって、、。

昔は、良かった。
いつの間にか、組合員をImgp5571
利用した、利益団体に
なってしまってるんだよね。
必要な、農機具、農薬
化学肥料、などなど。
それぞれが、全農という
中間業者がいるから、
自由競争が生まれな
かったんですよね。
もちろん、昔は、日本の農業は
国が、守ってくれてたから
特に、創意工夫しなくても
そこそこの値段で、買い取ってもらってた
という、農家自身の甘えも
あったと思われます。
それは、農家自身が考えなければなりません。
同じ効果、同じ効能があれば、肥料、農薬など
農協を通さず10%安く同じ種類のものが
買えるらしい。
良いものを、安いコストで生産できれば
農家の努力次第で、
利益も増えることでしょう。
政府の農業改革(農協改革)。
さてさて、、、。
 

2016年11月27日 (日)

湿っちゃったぜよ。

乾きたかったのに
湿っちゃった。
乾きたかったのに
乾きたかったのに
乾きたかったのに
湿っちゃった、、。
今夜も、
826askaチャンの
動画をBGMに、、。
才能ある人は年齢に
関係なく尊敬できます。
もちろん、単なる才能では
なくて、誰よりも努力した
結果だと思います。
ほとんどが、ある程度
極める前に挫折するのです。
その先にある、楽しさを
経験しないまま、、、。
そこを、突破できる人と
出来ない人との違いは
何処にあるのでしょうか?
よく聞くのは、3歳ころまでで
だいたいは決まると言うこと。
果たしてそれは本当か?
児童心理、幼児の言語発達
など、大昔勉強したけど、
その勉強した本人が、
中途挫折してるんですから
しょうが無いなー。
しょうが無いなー、乾きたかったのに、、、。

あーあ、あめだす。

乾きたいのに、乾けない。
かわきたいんだ。

2016年11月26日 (土)

M-ON! LIVE JUJU 「-ジュジュ苑スペシャル- スナックJUJU」bdラベル・dvdラベル

今夜はちょこっと忙しい。Jujubd
NHK杯フィギヤースケート
みて、M・ON放送の
ジュジュ苑スペシャルも
見ないといけないし、
しー、しー、しー、しー。
Jujudvd

自分勝手だけど、。

雨降らないでほしいな。
あと3日ほど、雨降らないでほしいな。
自分勝手だけど、
雨降らないでほしいな。
あと3日ほど、雨降らないでほしいな。
もう少し、乾きたいな。
乾きたいな。

2016年11月25日 (金)

苦手だっちゃ。

相変わらず、人前でしゃべるのはLarge_764809_2_3
苦手だっちゃ。
疲れた。
愛媛県人ですが
「だっちゃ 」
が、お気に入り。

2016年11月24日 (木)

コスモスの種だっちゃ。

空いた時間に、荒れ地に
植えたコスモスの種をPhoto
収穫してます。
黄色のコスモスは、夏頃から
咲き始め、まだ咲いてます。
生命力強い!
お寺の畑に植えた、
色とりどりのコスモスは
ちらほら咲いてるだけで
花は、ほとんど終わりました。
はじめて植えてみて気づいたのは
二種類の種の大きさの違い。
黄色コスモスは、種が大きくするどい。
色とりどりのコスモスは、
種が小さい。
巻いたとき、こんな小さい種
だったかな?
と思うくらい。
ふーん?
へー?
ほんまかいな?
もしかして、黄色コスモスって
外来種????
逞しすぎる!

2016年11月23日 (水)

新嘗祭だったっちゃ。

何だかんだと行事が1479900521931
ありますねー。
若い頃から、嫌だ嫌だ
と思いながら、今まで
いろんな役どころを
こなしてきました。
嫌なら、家捨てて
よそに出て行けば良いんだけど
そういうわけにもいかないしね。
嫌でもそういう役を引き受けて
そういった場所に出ていかないと
見えてこない他人の苦労又は
人としての値打ち。1479900511032
口であーだこーだということが
好きな人もいますが、
そんな人たちと、話してても
説得力無いんですよね。
何だかんだと言い訳考えて
避けてきている人が、
ものすごく、小さく見えます。
私も所詮小さいつまらない人間ですが
つまらんことを言うんじゃ無い!
などと時々思います。
今夜は寒くなりそうです。
風邪など引かないよう充分
暖かくして眠りましょう。
明日も元気で頑張れますよう
かしこみかしこみ
みまもうすー。

2016年11月22日 (火)

何植えちゃろか?

Imgp5562 Imgp5564
何植えちゃろか?
と言う前に耕起しなくちゃ、、。
今年中に、、、。
意外と水はけ悪いようだ。
水のはけ口が何処にあるのか
さっぱり解らん。
「みんなの田んぼ」も
最初は
何処に水はけ口があるのか
解りませんでしたが、
気長に、耕しながら
見つけましょう。
といっても、もうかなりの年月
耕作してないから、
埋まってしまって
解らんような気がする。
まー、やってみましょう。
*****************
しかしながら、
黄色コスモス
頑張るねー!
お寺の畑に植えた
色とりどりのコスモス
もう、終わっちゃったけど。
<<<<<<<<<<<<
何だかんだと
日が暮れた。
Imgp5563
 

2016年11月21日 (月)

NHK BSプレミアム「そして誰もいなくなった」bdラベル・dvdラベル

アガサ・クリスティ原作。
Bd_2 Dvd_2

wowow ドラマW「この街の命に」bdラベル・dvdラベル

再放送されます。
前回、見てませんでした。
Bd Dvd

除菌

いろんなペーパータオル。Imgp5561
ずいぶん便利です。
汚れた机、手。
除菌。除菌。除菌。
清潔になりそうです
いろんなところに使えます。
非常に便利で、いろんな
種類があって、良いですね。
さっと一拭きしたら
消えていなくなる
人間も多くなりましたなー。
私が真っ先に
消えて無くなったりして
試しに、顔、拭いてみましょう。

2016年11月20日 (日)

ATPファイナル準決勝

やはり、ジョコビッチがImgp5560
一枚上でしたね。
早い仕掛けで、完全に
錦織圭のラリー戦を
封じ込めました。
スコアーは2-0でしたが。
2セットの内自分の
サービスゲームをとれたのは
わずか一度だけでした。
それだけ、ジョコビッチの
錦織圭対策が見事に
発揮されたと言うことでしょう。
そんなに、実力差は
ないようにも思いますが、
戦略を確実に実行し決める。
そこんとこの違いかな。
壁ですね。
来年こそはジョコビッチの壁を
破ってほしいものです。

2016年11月19日 (土)

恐るべし中国14億人

Imgp5558 14億人の個人資産。
わかんねー!

2016年11月18日 (金)

原発事故でいじめ!

避難先の学校でいじめ!Imgp5557
ばい菌扱い?
賠償金あるだろ?
そんな発想でいじめを
する子供の親の顔が
みてみたい。
徹底的に分析を望みます。
ここまで、さもしい心に
なるんですかね?
信じられない!

2016年11月17日 (木)

前途

CD買いました。
天才歌姫「中島みゆき」
「前途」Imgp5556
21st CENTURY
BEST SELECTION
これから先、このような
歌手が出てくるのでしょうか?
今のところ、彼女に続いて
いける人は見当たらないな。
彼女の歌の深いところにある
意味はわかりようも
ありませんが
とにかく、作詞、作曲
説得力というか、
心に残るんですよね。

2016年11月16日 (水)

NHK ドラマ10「コピーフェイス」bdラベル・dvdラベル

栗山千明さん。
魅力的ですな。
Bd Dvd

2016年11月15日 (火)

耕作放棄地耕したったー!

地権者さんの了解を得てImgp5552
「みんなの田んぼ」の
上下にある、耕作放棄地
の一部を耕しました。
とりあえずは、手のかからない
景観作物(葉の花)の
種をまきましょう。
近くの民家及び耕作者の
迷惑にならないように
草刈りだけのために、1年に
3回も、この地域に戻って
草刈りしてる姿を
6年近く見ているとImgp5555
なにかしら、お手伝い
出来ないものかと自然に
思うようになり、
「やってみましょう」と言うことに
なりました。
「地域の人が、こいつら何かやってるな?
でも、ちょっと、綺麗だな」
などと、思ってもらえればそれでいいのだ。
もちろん、それだけに時間をかけるわけには
いかないんですけどね、、、。
出来るか?出来ないか?
「やってみなけりゃ解りません」Imgp5553
おっ!
コスモスの種も出来てるぞっと。

2016年11月14日 (月)

寒ー!

雨が降る降るって
言いながら、降らないから
思い立って、耕作放棄地
に、トラクターで上がって
耕してたら、降るんだもんなー!
わざわざ上がって、
やめて帰るわけにもいかず
やり終えましたが、
びったんこ、、、。
さぶー!
エアコンに、温風ヒーターに
あっ!風呂入ろ!
ちょっと、タイム、、、。
・・・・・・・・・・・・・・・
おまっとさんです。
誰も待ってないよね。
いやー、冷たい雨だった。
ちゃんちゃん。

2016年11月13日 (日)

826askaって、、。

最近ユーチューブでたまたま
見て、びっくり、
感動、鳥肌、涙ぐむ。
こんなこと、何十年もなかったな。
エレクトーンですべてのバンド
演奏ををしてしまうのです。
「宇宙戦艦ヤマト」で感激
その他、「情熱大陸」
「ルパン三世」「スターウォーズ」
どれもこれも完璧。
左右の手はもちろん、左右の足で
両手両足で見事にフルバンド演奏を
こなすのです。
毎日、夜のBGMは彼女のエレクトーン
演奏になってます。
中学生にあこがれる
カワシンであったー。
https://youtu.be/aigOZ6dpXRM

2016年11月12日 (土)

ひとつ終わったー。

「みんなの田んぼ」の
収穫も終わり、、。
居酒屋で慰労会。
この件に関しては
終わったなー、と
一安心。
で、「みんなの田んぼ」の
上下にある、耕作放棄地も
地権者さんの了解を得て
耕作することになりました。
とりあえずは、何回か
耕して、元の畑に戻さなければ
ならない。
それからだな、、。
何を植えるかを考えるのは、、。
四季折々の景観植物を
植えるのもいいかな?
野菜を植えるのもいいけど
なにせ、イノシシが夜な夜な
徘徊しますから、それが
問題ですな!
まっ、やってみなくては何事も
わからない。
とりあえずやってみることだ。
はるか昔の風景に少しでも
近づければいいのですが、、、。

2016年11月11日 (金)

聴かせるねー!

高橋真梨子さんの
2013年のコンサートを
見ています。Imgp5550
NHK BS で
放送されたものです。
唄を聴かせることに関して
ずば抜けている歌手はいない
のではないでしょうか?
年を重ねれば重ねるほど、、。
可愛ささえ感じるのは
なぜでしょう?
効き惚れてしまうのです。
今夜は、高橋真梨子さん
三昧です。
年を重ねるごとに
味のある人生を送りたいものです。
 

wowow「高橋真梨子 コンサート2016 infini ~Back From New York~」bdラベル・dvdラベル

随分気が早く、、、。
年を重ねるごとに
魅力的になる彼女。
未だコンサートに
行ったことがありません。
行きたい!2016bd2017年 12016dvd月放送です 。

2016年11月10日 (木)

早くに目が覚めた。

夜早く眠ったから当然か?
すっきりした目覚めだ。
普段は、朝がめっきり弱い
人間で、だるーくて、
冷たいお茶とか飲みながら
徐々に回復していく人間なのだが
今朝は、爽快な気分だ。
どうかしたのかな?
あっ、そうだ。
ここんとこ、煙草の量が極端に
減ったんだ。
かなりのヘビースモーカーだった
のだが、吸わないほうがいいよね。
煙だから、、、。
僕の肺の中はどんなに
汚くなってるんでしょう。
心は綺麗ですよ!
なんちゃって、、。
精神的にもギスギスした感じも
なくなったのも良いことかもしれない。
世の中間違ってるよね。
まー、自分の信じた道を進むしかないな。
時代に逆行してるようでまんざら
そうでないかもしれない。
 

2016年11月 9日 (水)

田舎暮らし

田舎暮らしは、
公共交通機関が
ほとんどないから、
車は必需品です。
人口減少で、利用する人が
いないのだから、赤字に
なるのですから、しょうがない。
都会の人と比べると
田舎の人のほうが
足腰弱いのではないでしょうか?
だって、自宅の庭さきから
車に乗るんですから、、、。
それに比べ、都会の人は
通勤に地下鉄、電車を利用する人が
多い。
したがって、駅まで自転車、もしくは
徒歩。一日に歩く距離は都会の人のほうが
多いんではないでしょうか?
そんなこと考えると、田舎暮らしの
人のほうが、都会暮らしのひとより
足腰が弱いと思われるのです。
自家用車を持ってないという人も
多いかと思われます。
ところが、田舎はそうはいきません。
しかし、そんな不便ななかでも
心豊かに生きてゆける方法が
あるはずです。
思案中、、、。
 

改めてみてみると、、。

以外と家の畑は広い。Rimg0068
大規模農家では無いが
順番に作物を植えていければ
季節の野菜を作っていくには
十分だ。
いま植えているのは、全体の
三分の一位に、大根、キャベツ
白菜、にんじん。
もっともっと、作れる面積はあるけど
世話しきれないのが現状。
もちろん、スーパーなどで
野菜を買うことはまず無い。Rimg0069
今年は、全国的に野菜の値段が
高騰しているようですが、
それは、我が家の野菜の出来を
みても解る。
はじめに植えた白菜が多雨で
だめだった。
もっと、もっと、いろんな野菜を
植えたいところだが、
、、、、。
考えるなー!Rimg0073 Rimg0070

2016年11月 8日 (火)

すごい!感動!

Rimg0067
最近とても気に入って毎日見てます。
ユーチューブのエレクトーン演奏の女性。
とても上手で、思わず鳥肌が立って
涙ぐんでしまいました。
それだけ感動しました。こんな感動は
久しぶりです。
すごい!
うまい!
かっこいい!

2016年11月 7日 (月)

wowow ドラマW「水晶の鼓動」bdラベル・dvdラベル

Bd Dvd

なーんにも気づいてなかった。

毎年、毎年
咲いていた。Rimg0065
に違いないのだが。
綺麗だ。
仕事仕事にかまけて
心に余裕がなかったのでしょう。
家の庭にこんな綺麗な
花が咲いてるなんて、、、。
たぶん、今まで
目にしたことはあっても
まじまじ眺めたことが
なかったんでしょうな。
今まで残念な生き方を
してきたものですな!
花の名前は知りませんが、、、。

2016年11月 6日 (日)

秋ももうすぐ終わり。

稲刈り終了。
秋祭りも終わり、
名残惜しいですなー。
1478435152226 14784351723031478435201940
1478435220643_2
後は何を植えようかな?
菜の花?

2016年11月 5日 (土)

耕作放棄地

耕作放棄地も誰かが1465976036796
時間を見つけて、耕し
観葉植物など植えると
とても、景観が
良くなるものだ。
ことし、はじめて
自分が暇見つけては
トラクターで茅の株を起こして
ならしてみた。
すると、なんかしら、
この畑が
もったいなく思えて1474285586939
仲間にコスモスの種を
段取りしてくれて
植えてみましたが、
気持ち良いものです。
なんかしら、癖になりそうです。
何も思わない人は、そこに
コスモスの花が咲いてることに
気づかない人も
居るかもしれません。
耕作放棄地は、
やはり、年に2度くらいのRimg0047 
草刈りではだめだ。
土をトラクターでかき混ぜて
花でも何でも良いから、
手のかからないもを
植えておけば、
それだけで、景観が良くなります。
自分一人では、
結構な負担になりますが
なんとか、こういった取り組みを
あとあと、続けられないものだろうか?
通称「五味の谷」は意外と傾斜がRimg0042
心地良いと私は思うんですが、、、。

NHKBS 「山女日記」bdラベル・dvdラベル

Bd Dvd

2016年11月 4日 (金)

NHK BSプレミアム「プリンセスメゾン」bdラベル・dvdラベル

10月25日から放送です。
Bd Dvd

2016年11月 3日 (木)

11月3日、文化の日御礼。

20161103
11月、、、。
まだ三日終わったばかり。
やっぱり、石川県のみなさーん。
宮崎県のみなさーん。
ありがとうございます。
カワシンは照れるけん!
うれしいけん!
これからもずっとお願いしますけん!
 

どれだけ、、、。

どれだけ説明したら
解るかなー?
「そういう性格だったら
死ぬまで、その会社に
しがみついて、
プラプラのんきに
吸血鬼みたいな
生活してますよ!」
解らないんだねー、
もう説明したくないので
その場所に行って直接
聞いてもらうように
します。
聞かないでください。
しゃべるのも疲れた。

2016年11月 2日 (水)

カワシン、復活。

こんなに、ブログがRimg0047_3
ちぐはぐに
なってしまったことは、
いままでありませんでした。
2週間くらいですか、、、。
更新しなかったのは、、、。
「みんなの田んぼ」と、
「コスモス畑」に
2週間ぶりに
上がってみました。
みんなの田んぼは、一日で
刈り取れず、その後も雨で
刈り残した跡は、「イノシシ」
に完全にやられてます、、。Rimg0055
お見事、、、。
コスモス畑も、入ってる入ってる
イノシシ、、、。
今年は、やばいと思い、
慌てて稲刈りをしたのですが
刈り取った分だけは、
助かりました。残ってしまった分は
集中攻撃を受けるような
気がしてましたが、見事な
おちょくり攻撃、、、。
一番下の田んぼは、見事に
やられてます、、、。
稲穂の米もありません、、。Rimg0054
口でそぎ落として食べたんでしょう。
来年の課題ですな、、、。
完全無農薬、、、、。だったのに
少々残念どした、、。
増えすぎたイノシシ。
まさに、害獣と化してしまいました。
懲りずに、来年も、、、。
フ、フ、フ。フ。フー。
Rimg00481
 

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »