フォト
無料ブログはココログ

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »

2017年5月

2017年5月31日 (水)

お礼。

今月も、沢山の方に20170531
 
訪れて頂き、
 
大変有り難う御座います。
 
やっぱり、
 
石川県のみなさーん!
 
真っ赤です。
 
有り難う御座います。
 
これからも、よろしくお願いします。
   20170531_2
ところで、圧倒的に
 
インターネット普及率が高い、
 
もしくは、利用してる人が多い
 
東京都のみなさーん!
 
有り難う御座いまーす!
 
東京都が真っ赤になるには
 
何十パーセントの方々に
 
訪れて頂いたら
 
真っ赤になるのかな?
 
はて?

草木も眠る丑三つ時。

を、過ぎても、
 
カワシンは
 
起きてる。
 
全仏オープンテニス2017を
 
見てる。
   Rimg0190
女子シングルス。
 
大阪なおみさん、第一セット
 
苦戦してるようですが
 
大丈夫でしょうか???
 
てゆうか、
 
すでに、試合は終了してて
 
負けちゃってます。Photo

2017年5月29日 (月)

wowow 全仏オープンテニス2017 男子シングルス1回戦より

世界ランキング2位の
 
ジョコビッチ。
 
安心して見てられますなー。Rimg0189
 
ところで、ウェアーが
 
ユニクロじゃなくて
 
ラコステになってますねー。
 
うーん?
 
NO.1になってからは、
 
ユニクロだったのに、
 
どしたのー????

2017年5月28日 (日)

充実。

滅茶苦茶忙しいけど、、、。
 
今朝は、7時半から
 
地域の神社掃除、その後
 
ため池の草刈りの予定が
 
行ってみると、すでに終わってる。
 
誰が????
 
神社掃除に来てなかった人?
 
日曜日、地元に帰ってきてる人?
 
だったみたいですねー。
 
ラッキー!と言うわけで、
  Rimg0188
それから、夕方まで、、、。
 
何かやってますねー。
 
「みんなの田んぼ」周辺で。
   Rimg0187
どっかで、イノシシが見てて
 
「お前ら、そんなんじゃ甘いわい」
 
と、いいよる。
 
などと冗談言いながら、、、。
 
・・・・・・・・・・・・・・・
 
「みんなの田んぼ2017」
 
田植え日が決まりました。
 
6月4日です。
 
仲間が、より、仲間らしく
 
なってきてますな。

2017年5月27日 (土)

良い天気でした。

今日の仕事現場からの
 
風景です。Photo
 
良い天気でした。
 
日差しは強く、汗ばむ陽気
 
でしたが、一歩日陰に入ると
 
とても、涼しい風が吹き
 
気持ちの良い一日でした。
 
右側は矢落川。
 
中央は、堤防。
 
左側は、高速のインターチェンジ。
 
さて、
 
今年は空梅雨になるのでしょうか?
 
それとも、まともな梅雨に
 
なるのでしょうか?
 
遅ればせのアサガオもRimg0185
 
芽を出し始めました。
 
カワシンは、枯れてしまいそうです。
 
 
 
 
 
 
Rimg0186

2017年5月26日 (金)

本日、お休みします。

本日お休みします。

2017年5月25日 (木)

2階が暑い。

まだ五月だというのに、、、。
 
家の2階は、暑い。
 
これから、西日がますます
 
強くなって、2階は暑さを増していく。
 
とりあえず、庭の小屋に避難。
 
涼しいなー、少々寒いくらいだ。
 
なんでかなー。
 
うちの2階は、、、?
 
階段を一段上がるごとに
 
温度が上昇する感じだ。
 
当然夏場はエアコンつけっぱなし、
 
日中の仕事中は、汗かいて当然だが
 
仕事終わり、ましてや、風呂上りに
 
汗かくのは、嫌ですよね。
 
体が我慢できなくなっている。
 
地球温暖化に、対応した体にならないかな?
 
エアコンばかりに頼っていてはいけないんですが、、。
 
真夏になると、ここも、夜熱いんだろうか?
 
ただ、ブログを更新するためだけに
 
この場所にきたって感じだ。
 
さて、そろそろ、NHK「クローズアップ現代+」の
 
時間だ。
 
暑い2階に戻っていくとするか、、、。
 
少しは、涼しくなってるか、、、。?
 
時計の秒針の音が聞こえる。
 
さみしいなー。
 
この場所。

2017年5月24日 (水)

さーてー!

昨夜は、疲れていたのか
 
夕食後、TVを見てたらRimg0181
 
そのまま、居所寝。
 
午前2時半くらいに目が覚め
 
布団に入りました。
 
本日、久しぶりの雨。
 
仕事が終わって、うちに帰ると
 
早速、「みんなの田んぼ」へ。
 
谷の水も増えているので、
 
パイプを取水口につないで
 
取水開始。
 
良い感じでたまり始めました。
 
明日は、午前中あいているので
 
トラクターで上がりましょう。
 
 
 
 

2017年5月22日 (月)

いよいよ始まりますよー!

wowowにて連日生放送です。
 
wowow関係者ではありませんが、、、、、、。
 
2017

昨日何したか思い出せないんだからー!

あっ!
 
日報、日報。
 
てわけで、エクセル開いたら
 
土日分つけてない。
 
昨日、何したんだっけー?
 
はてー?
 
ちと思い出せない。
 
なさけなーい!
 
それは、まーそのうち思い出すとして、
 
5月15日にヒマワリの種をまいてから、
 
全然、雨が降らない、、、、。
 
あれだけ、土が乾く間もないくらいRimg0179
 
定期的に雨が降ってたのに。
 
が、しかーし!
 
ちゃんと、芽を出してますぞ。
 
偉いのー!
 
のどが渇いたとか、暑いとか
 
文句も言わないで、、、。
 
あんたは偉い!

2017年5月21日 (日)

NHK「発達障害」より、、。

いったい、普通って何でしょう?
 
適当にって、どの程度でしょう?
 
自分は、普通だと思っていても
 
ひょっとして他人から見たら
 
普通じゃないかもしれない。
 
発達障害がある人はそういう部分で
 
とても辛い思いをしてるんですね。
 
普通ってなに?

wowow [ Perfume スペシャルプログラム ~collaboration~]bdラベル・dvdラベル

Bd Dvd

2017年5月20日 (土)

今夜は「高橋真梨子」さん。wowowより

いいねー。
 
♪咲かせて咲かせて
 
桃色吐息♪
 
Rimg0177

2017年5月19日 (金)

NHK BSプレミアム「クロスロード」bdラベル・dvdラベル

Bd Dvd

ゴルフをしてる人には申し訳ありませんが、、。

もう、二十数年前になりますかね。
 
当時、務めていた会社の社長さんに
 
勧められて、社長さんのお下がりを
 
一式、ただで、頂いて、練習を
 
始めました。
 
で、コースを回ったんですけど、
 
一所に回った相手が、非常に嫌な奴で。
 
まー、かなり上手かったから、
 
色々、教えてくれるんですけどね、、、。
 
それはそれでいいんですけど、
 
彼は、僕に言ってはいけないことを
 
言ってしまったんです。
 
「ゴルフは紳士がするスポーツだから」
 
ふーん。ブチ切れました。
 
「おめーが、紳士じゃったら、世の中
 
みな、紳士だらけじゃー!」
 
それで、ゴルフセット一式
 
打ちっ放しの練習場においたまま。
 
折角、頂いたのに、、、。
 
以来、私の周りでゴルフをする人で
 
出来た人物だなーと思う人に
 
あったこともない。
 
悲しいことですな。
 
すばらしい人がいっぱいいると思うのに
 
残念!
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
今日は、地区委員会でした。
 
役どころは、書記です。
 
いわゆる、三役ですが、、。
 
発言権はありません。
 
やっと、大きな地域の中でも
 
存在価値が出てきましたかね?
 
自分で自分を褒めてますけど。
 
でも、決してなじんではいません。
 
私は、紳士ではございませんので、、、。
 
 
 
 

2017年5月18日 (木)

シカですよ、鹿!

午後から、「みんなの田んぼ」
 
の準備に、トラクターで上がって
 
終わってから、大根の消毒を
 
しに、上がりました。
 
直径3cmくらいになった首が
 
土の中からせり出ています。
 
少々、薄暗くなった頃、市道を
 
降りてると、道の真ん中に、
 
鹿?シカ?しかですよ。
 
観光地以外で初めて見ました。
 
目線が合ってすぐ、山の中に
 
入っていきました。
 
この、鹿さんのために大根を
 
植えてたんだねー。
 
なぬー!
 
ちゃうちゃう!
 
大慌てで、うちに帰って、ネットを
 
もって再び上の畑に、、、、。
 
とりあえず応急処置です。
 
大丈夫か!
 
こやつも、今や害獣になったのか!
 
三つそろったなー。
 
いのしかちょう。

2017年5月17日 (水)

「みんなの田んぼ2017」始動。

水溜準備に上がってきました。
 
なかなか、集中的に
 
時間が取れません、、。
 
Dsc_0584
 

ただいまー。

朝、9時から午後5時まで
 
の仕事。そして、交通量が
 
減った、午後9時から、今日
 
午前5時(予定)までの、仕事。
 
二十数年前から知ってる
 
私より、いくつも若い施工管理者。
 
さすがですな、、、。
 
夜明け前に、こなしてしまった。
 
ついてくのに、一所懸命ですぞ。
 
パソコンで言えば、高性能CPU
 
搭載ですな。
 
さてさて、眠るとしますか、、、。
 
お休みなさい。

2017年5月15日 (月)

「みんなの田んぼ」の一角に、、。

「みんなの田んぼ」の一角に
 
例年、田植えをしない
 
箇所があります。
 
しかしながら、その場所はDsc_0580
 
土が、柔らかい感じがして
 
もしかして、野菜を植えたら
 
綺麗な野菜が
 
出来るんじゃないかと思い、
 
今年は、深く耕起して、
 
鶏糞等を混ぜて土作りをして
 
少しずつ、野菜を植えてます。
 
家にも、そこそこの畑が
 
ありますが、ちょっとここでも
 
やってみようと思って、、、。
 
大根、ナス、鷹の爪に続いて
 
今日は、キュウリネットを張って
 
ゴーヤ苗を植えました。
 
どうなりますかね?
 
上は、イノシシがー!
 
毎晩、成長具合を、チェックされてる
 
気がするなー。
 
うーん、防護ネット張りが
 
間に合うのかー!
 
それが、問題だー!
 
五味の谷の下の方では
 
考えられませんが、五味の谷の
 
上の方は、耕作放棄地等
 
隠れ家が増えてきた分
 
イノシシもやりたい放題に
 
なってるんでしょうね。
 
行政も、駆除することより、
 
防護柵設置に、重きを置いてきたのが
 
そもそも、間違いだったのでしょう。
 
もはや、明らかに、害獣ですから!
 
我が家の、裏山でも、去年ブヒブヒ言ってたなー。
 
すぐそこまで、来てますよ。
 
害獣がー。
 
 
 
 
 
 

2017年5月14日 (日)

NHK 「和食 ふたりの神様最後の約束」より、、。

寿司職人と天ぷら職人。
 
90歳を超えても、Rimg0167
 
まだ進化しようとする
 
すし職人。もともと不器用な
 
人だったらしいが、努力で
 
道を究め続けている、、、。
 
かたや、若くして実力を
 
世に認められた天ぷら職人。
 
お互いが、認め合い、お互いの
 
店を通いながら、切磋琢磨する。
 
90を過ぎても、なお、
 
進化しようとするすし職人。
 
すごいね。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
若いうえに、ふんぞり返って
 
何も極めてもないのに
 
極めたような顔してるのは
 
おめーだよー。
 
あー、言っちゃった。
 

2017年5月13日 (土)

AAAが人気だというわけで、、、。

何週間か前にM・ONで
 
放送され録画してた、番組を見てました。
 
デビュー11年になるんですね。
 
そうかー?
 
「a-nation」が愛媛で開催されたとき
 
ニンジニアスタジアム(愛媛県総合運動公園)
 
に、見に行ったとき、確か彼たちは
 
デビューして間もないくらいでしたから、
 
よく我慢してきたなとつくづく思います。
 
それぞれ、すごくまじめに音楽に
 
取り組んできた結果だと思います。
 
大所帯だからチームワークが
 
難しいと思うんですが、、、、。
 
この子達大丈夫かな?
 
などと、思ってましたが、
 
その後、AAAのことは全く興味が無かったので
 
つい最近まで、こんなに人気があるとは
 
知りませんでした。
 
子供達に聴いたら、目の色が変わるくらいです。
 
今はやりのものとかには鈍感ですが
 
AAAが人気がある理由が少し
 
解ったような気がします。
 
そうですか、ニンジニアスタジアムで
 
初めて見たときから、10年近く経つんですね。
 
不思議な魅力があります。
 
ミュージックビデオだけで4時間分ですからね。
 
一人一人が、プロになってます。
 
よく頑張りました!ジャニーズの陰で。
 
 
 

2017年5月12日 (金)

NHK「みをつくし料理帖」bdラベル・dvdラベル

この女優さんに、大変興味があります。
 
Bd Dvd

今夜はTHE SQUARE

「ALL ABOUT YOU」
Rimg0158
1984年ですか、、、。
 
33年前ですよ。
 
繰り返し、何度も何度も
 
聴いてました。
 
私は20代ですよー!
 
20代?
 
私にもそんな時代が
 
あったんですね。
 
いろいろとありましたね。
 
20代、30代と、、、。
 
今は、良い子になっちゃって、、、。
 
良い子になるのが遅すぎ!
 
 
 
 
 
 

本格的な雨雲、、、。

雨前に、最低限のことは
   2017512
出来ました。
 
しかし、久しぶりに
 
本格的な雨雲が近づいてます。
 
土砂降りにならなければ
 
良いのですが、、、、。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
ところで、我が町のRimg0154
 
有名どころです。
 
遊びに来てやー!
 
みんなの田んぼも
 
見に来てやー!
 
何にも出ませんが、、。

2017年5月11日 (木)

野ウサギの子発見。

午前中で、カワシン田んぼの
   Rimg0152
代掻き終了。
 
田植え準備が出来ました。
 
今度の、日曜日に植えます。
 
で、午後から、からし菜を
 
植えてた畑を耕しに、
 
トラクターで、作業をしてるとRimg0148
 
路側ブロックの下で、
 
野ウサギの子供を発見しました。
 
トラクターを降りて、近づいても
 
怯えていて、動きません。
   Rimg0150
どうやら、親とはぐれて
 
からし菜の中に
 
隠れていたのでしょう。
 
安全な場所に離したのですが、
 
動きません、、、、。
 
おいおい、早く、逃げなきゃって、
 
背中を、ちょんちょんと指でRimg0151
 
つついたら、大慌てで、
 
水路のヒューム管の中に
 
入っていきました。
 
空には、カラス、トビなど
 
敵がいますからね。
 
親と出会えるのでしょうか?
 
いろんな生き物がいるもんだ。
 
いるとは知ってても、実際に
 
見ることはほとんど無い。
      
この前は、夕暮れ時に、
 
電線に止まっているフクロウ
 
を見ました。
 
スマホを取り出したときには
 
もういませんでした。
 
山に住んでても、はじめて見ました。

2017年5月10日 (水)

どうじゃ、この野郎!

イノシシくん、最近
   Rimg0144
なりを潜めてるね。
 
タケノコで堪能してるのかな。
 
こんど、悪い事したら、
 
とっ捕まえて、
 
猪鍋にして、捨てちゃうからな!
 Rimg0145
猪鍋、好きじゃないから、
 
捨ててやる。
 
サラダ大根に
 
鷹の爪
 
ナス。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
   Rimg0146
あっ、そうそう、
 
カワシンの田んぼも
 
順調に代掻きに入りました。
 
どぶ田は、管理機で、、、。
 
こればかりは、大は小を
 
兼ねません。Rimg0143
 
トラクターは、埋まり込んでしまいます。
 
この管理機だけは
 
元とってるぜよ。
 
大活躍です。

2017年5月 9日 (火)

なんと冷たい雨だこと、、。

そう大した雨でもないから、
 
カッパを着て草刈りを509
 
してましたが、蒸れて
 
汗かくどころか、急に
 
寒くなってしまいました。
 
なんと冷たい雨でしょう。
 
もしかして寒冷前線
 
通過中とか?
 
それとも、寒気が南下してるとか?
 
ストーブつけたくなるね。
 
おまけに、風が出てきましたよ。
 
残りのカワシン田んぼも
 
まだ水が回ってないので、
 
本日、農作業終了!
 
たまにはいいでしょ!
 
でも、今日は、ナスの苗も植えたし、
 
鷹の爪の苗も少々植えました。
 
どして、わざわざ、忙しくなるようなこと
 
するかなー?????
 
 

2017年5月 8日 (月)

連休中に農業の体になってしまったぜよ。

5月の3,4,5,6,7日。
   Rimg0130
農業三昧。
 
好き勝手してるようで
 
滅茶苦茶忙しくしてます。
 
それが、以前と違って
 
あまり、苦にならないんですよね。
 
不思議です。
 
特に7日は、地域の市道の
 
草刈り作業、ついで、
 
みんなの田んぼ周辺の草刈り。Rimg0139
 
そしてその下の新たに活動に
 
含めた、元田んぼの草刈り。
 
もうみんな、へとへとでした。
 
「みんなの田んぼ」は、にこまる。
 
「にこまる」美味しいよ!
 
「カワシンの田んぼ」は、ひのひかり。
 
お疲れお疲れ!
 
ほんとに、疲れたけんのー。
 
じゃない、「ことーたけんのー!」
 

今夜もサザンオールスターズ。

「HOTEL PACIFIC」
 
なんとも軽快で、気持ちいい!Rimg0140
 
なんと言っても、
 
圧倒的ダンサーのみなさん。
 
総勢何人いるんでしょう!
 
歌詞の内容の割には
 
ものすごく軽快な楽曲で、
 
さらに、ダンサー達が
 
ぴったり、はまってる。
 
何度もリピートしてしまいます。
 
かなりエロチックですが、
 
なんのその、とても華やかで
 
最高!

2017年5月 7日 (日)

wowow様ありがとうございます。

本日、家に帰ったら
 
なにやら、小荷物がImgp5904
 
私宛に届いておりました。
 
なんじゃろか?
 
と、よーく見てみると、
 
送り主はwowow
 
カスタマーセンター。
 
で、Tシャツと書いてあるでは
 
ないですか、
 
もしや、と思い開けてみると
 
入ってました。
 
いろいろ、応募して来ましたが
 
はじめてです。
 
正直、くじけかかってたときに
 
これだー!

2017年5月 6日 (土)

今夜もサザンオールスターズ

ロマンチック歌から
 
ノリノリの楽曲までImgp5901
 
なんでも、こなしてしまう、
 
すごいよね。
 
どういう環境で育ったら
 
こんな天才的な人間に
 
なれるんでしょう。
 
会場のみんなを飽きさせないImgp5902
 
楽曲と、m・c素晴らしいね。
 
ところで、金原千恵子さん!
 
あまちゃんの格好ですか?
 
お茶目、、、。
 
国会議員先生も、これだけのImgp5903
 
人間を集めてみてくださいな。
 
料金8,900円取って、
 
やってみてください。
 
出来ないだろうなー。
 
ドーム公演。どうでしょう。¥8,900
 
でチケット発売して。

なんと忙しいゴールデンウィークだこと。

ほとんど毎日農業です。
 
けど、何かしら
 
充実してるなー!
 
きっと、自分の思うままにDsc_0572
 
やってるからでしょう。
 
五味の谷の一番下にある、
 
我が家の田んぼ。
 
あらぶせ中です。
 
品種は、「ひのひかり」。
 

2017年5月 5日 (金)

今夜はサザンオールスターズです。

「勝手にシンドバット」以来
 
常に、走りまくってる感じのImgp5897
 
サザンオールスターズ。
 
2年前になるかな、
 
愛媛県武道館に2日間
 
来てくれたのは、、、、。
 
このときばかりは、
 
チケットを手に入れる
 
すべを知りませんでした。
 
残念でした。
 
エロいM・Cが許されるのは
 
桑田佳祐さん以外にはいません。
 
ひたすら走ってる感じがします。
 
すごいですね、その才能は。
 
まー、次から次に、歌詞とか
 
メロディーが浮かんでくるものだ。
 
産みの苦しみとか一切感じさせません。
 
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・     
 
昔のコンサートは楽器とかちょっと
 
少なくて、レコードとかCDの演奏と
 
ちょっと、違うんじゃない?
 
て、少々、がっかりすることもありましたが
 
最近は、ほぼ、レコーディングと同じ
 
楽器がそろってて、音響とかセッチング含めて
 
コンサート自体、質がすごく高くなっています。
 
大型貨物トラックで3から4台
 
当たり前で移動してるみたいで
 
楽器とか、セットも昔と比べれば
 
雲泥の差です。
 
おーっとー!
 
音楽を語り始めました。
 
日を改めて、、、、。
 
 
 
 
 

2017年5月 4日 (木)

wowow 出雲大社「御奉納公演」bdラベル・dvdラベル

我が愛媛が生んだ
 
スター。
 
しかし、出雲大社で
 
コンサート出来るの???
 
Bd Dvd

自然の息吹を感じますなー。

うすうす感じてましたが、
 
この時期、
 
いつの間にか大好きになってます。
 
昔は、五月病になって
 
非常に辛い思いを
 
した時期がありましたが、、、。
 
山々の木々が新芽を出し、C9hxy9uiaic1cd
 
萌え萌え状態に、、、。
 
いいね!
 
ツイートか!

2017年5月 3日 (水)

おーっとーブログを更新しないと、、。

と言っても、
  Imgp5894
何も書くことがありません。
 
「西野カナ」ちゃんの
 
dvdを見てます。

2017年5月 2日 (火)

wowow 倉木麻衣 Mai Kuraki Live Project 2017“SAWAGE☆LIVE” bdラベル・dvdラベル

相変わらず、人気があります。
 
地道に活躍されてます。
 
Bd Dvd

2017年5月 1日 (月)

五月です。

さつきです。
 
五月です。
 
日中とても暑いダス。
 
5月末から
 
いよいよ
 
全仏オープンテニスがPhoto
 
はじまります。
 
楽しみですが、
 
睡眠不足に
 
なりそうです。 
 
wowowで連日放送されます。
 
私は、wowowの関係者では
 
ありませんが、、、、。

« 2017年4月 | トップページ | 2017年6月 »