「みんなの田んぼ」の一角に、、。
「みんなの田んぼ」の一角に
例年、田植えをしない
箇所があります。
土が、柔らかい感じがして
もしかして、野菜を植えたら
綺麗な野菜が
出来るんじゃないかと思い、
今年は、深く耕起して、
鶏糞等を混ぜて土作りをして
少しずつ、野菜を植えてます。
家にも、そこそこの畑が
ありますが、ちょっとここでも
やってみようと思って、、、。
大根、ナス、鷹の爪に続いて
今日は、キュウリネットを張って
ゴーヤ苗を植えました。
どうなりますかね?
上は、イノシシがー!
毎晩、成長具合を、チェックされてる
気がするなー。
うーん、防護ネット張りが
間に合うのかー!
それが、問題だー!
五味の谷の下の方では
考えられませんが、五味の谷の
上の方は、耕作放棄地等
隠れ家が増えてきた分
イノシシもやりたい放題に
なってるんでしょうね。
行政も、駆除することより、
防護柵設置に、重きを置いてきたのが
そもそも、間違いだったのでしょう。
もはや、明らかに、害獣ですから!
我が家の、裏山でも、去年ブヒブヒ言ってたなー。
すぐそこまで、来てますよ。
害獣がー。
« NHK 「和食 ふたりの神様最後の約束」より、、。 | トップページ | ただいまー。 »
「地域」カテゴリの記事
- 首が痛い!!(2020.05.24)
- あー疲れましたーーー!(2020.03.23)
- 本日は出初式でした。(2020.02.02)
- やりましたよ。(2020.01.04)
- ひっさしぶりー!(2019.12.31)
コメント