オクラ。
家の畑に植えているオクラで
へー!
オクラってこんな風に
成長するんだー!
ってことに気づきました。
花びらを包み込むように
周囲が成長しているでは
ないですか。
ものが、花びらを
包み込んでるように
見えます。
これから、オクラに
なっていくんですねー。
透き通って見えます。
自分で、植えてみて初めて
気づきました。
それと、成長が著しいのびっくり。
気がつけば、10cm以上に
成長してるのです。
それと、虫のすごいこと。
葉巻き虫って言うんですか?
葉っぱの一部をまいた中で
虫が成長してるんです。
オクラがすぐ大きくなるから、
消毒するわけにも行かないので
葉っぱの丸まってる部分を一つ一つ
指先でつまんで、つぶしては
ちぎり取ってます。
こんなに、大変だとは
思いませんでした。
最初は、以外と楽勝だな?
と思っていたのですが、、、。
難儀な話です。
« 洗剤。 | トップページ | 何だかんだ言って、午前1時半です。 »
「園芸」カテゴリの記事
- 今日はなーんにもしないぞ。(2018.01.30)
- 久々の朝取り野菜。(2017.12.12)
- 2度目の餅米摺り。(2017.09.21)
- 黄花コスモス。鷹の爪。(2017.09.10)
- オクラって、、。(2017.09.09)
コメント