稲刈り途中で雨が降りだしたら、即刻辞めるべし。
時間ができたので、午後3時くらいから、
カワシン田んぼ2018「ひのひかり」の刈り取りを始めました。
コンバインで、刈り取り、タンクがいっぱいになったら、
軽トラックの荷台に積んでいる、もみ運搬容器の中に
流し込む。
1回、乾燥機まで運び、2回目を刈り始めると突然の雨。
すぐあきらめず、しばらく刈ってたら、稲わらから籾が、
完全に取れてないことに気付いた。
不本意ながら、あきらめて、軽トラックの籾入れに、
移そうとするのですが、籾が濡れているので、
少しづつしか出ない!いつまでたっても、コンバインの、
籾タンクが空にならない!
とうとう、真っ暗!
コンバインで稲刈りをしてる時、雨が降りだしたら、
即、中止すべし!
時間の無駄。お米の無駄。本日の教訓ダス。
« もち米摺りましょか! | トップページ | 「カワシン田んぼ2018」 »
「農業」カテゴリの記事
- 昨日の、田植え。(2020.05.18)
- 田植え終了。(2020.05.17)
- 天気予報が脅すから、、、。(2019.09.27)
- 「カワシン田んぼ2019」(2019.09.26)
- 「カワシン田んぼ2019」疲れまひたーーー!(2019.09.17)
コメント