神様、仏様。
私は、昔っから、神様とか仏様とか全くと言っていいほど、
感心もなかったし、興味もありませんでした。
地域の、付き合いの中で、お寺、神社に行ったりしますが、
私にとってはどうでもいいことなんです。
しかし、昨年のかかと骨折の大けがの時は、
家の恵比須様が助けていただいたとのこと
(死んでいたかもしれない)、
親、親戚が、誰かに聞いて、そういうのです。
またまた、はじまったー!って思いましたけど。
で、、、、、。
初めて、その場所に行って見ました、親があまりしつこく言うもので、、。
へー、こんなところにねー!って思いましたよ。
子供のころの記憶もないし、ここに、こんなものがあるなんて
全く知りませんでした。
私は、今まで、随分多くの人に助けられて生きてこれたとは思ってますが、
神様にね。助けてもらったんですって。
家の横の山の上です。
初めましてです。これからも、どうぞよろしくお願いします。
ってことになりますね。
« 今日は休み。 | トップページ | NHK 大河ドラマ「麒麟がくる」bd・dvdラベル »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨ですな!(2025.06.11)
- 長崎のみなさーん!(2025.06.09)
- 夜間工事。(2025.05.26)
- 三重県のみなさーん。(2025.05.09)
- 例によって5月の連休は、、、。(2025.05.08)
コメント