フォト
無料ブログはココログ

« 西高東低。 | トップページ | 実は小心者。 »

2020年2月 9日 (日)

現場の測量事も進歩しましたなー!

自動追尾なる光波測量機械を使い始めてますが、

いまいち、慣れてないので早く慣れないといけませんな。

つまり、機械を三脚の上に固定して、電源を入れると、

自動で、水平になります。私はスマホなるものをもって、

ブルーツースで機械とつながったのを確認して

順番に基準点2か所に、ミラーを立てて、機械点の座標を

計算させます。その、2点を押さえるときも、間に障害物がなければ、

機械が、私が持っているミラーを追尾してくれるんです。

機械点の座標が計算されれば、後は予め入力している、それぞれの、

点名を入力したら、勝手にそっちのほうを向いてくれるので、

私は、その方向に行って、スマホに表示される画面(何メートル後ろ、前)

などに従って、誤差が±0に近づいたところで、杭を打つ。

なんと、画期的ではないですか!!!!!

でも、これって、現場内「歩きスマホ!」ってことですな。

ちょっと、危険かもね。

しかしながら、昨今の人手不足を考えると、自分の時間ができたときに

一人で測量事が出来るというのは、ありがたい優れものですな。

« 西高東低。 | トップページ | 実は小心者。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 西高東低。 | トップページ | 実は小心者。 »