フォト
無料ブログはココログ

« NHK よるドラ『伝説のお母さん』bd・dvdラベル | トップページ | NHK 「うたコン」 »

2020年2月 2日 (日)

本日は出初式でした。

本日は西予市の出初式。

我が地域の消防団の出初式の慰労会を

集会所で催しました。

今日は、暖かくていい日でしたね。

あくまで、私が現役だった頃の私見ですが、

消防団の出初式といえば、来賓が多く、次から次に壇上に

上がって、祝辞を述べられるのですが、

そのたびに、かしらー、中!直れ!休め!

の繰り返しで、ブルブル震えながら

寒さと、来賓の祝辞の長さにひたすら耐えるという

イメージでした。

聞くところによると、

近は来賓の祝辞も随分短くなった

そうです。

一番嫌だったのは、知事の代理で来られる来賓の祝辞。

短冊をばらばらと広げて読み上げられる祝辞。

早く終わんないかなーーーー!寒い!!!!

そんなイメージしか私の中では残ってません。

改めて、ご苦労様でした!

 

« NHK よるドラ『伝説のお母さん』bd・dvdラベル | トップページ | NHK 「うたコン」 »

地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« NHK よるドラ『伝説のお母さん』bd・dvdラベル | トップページ | NHK 「うたコン」 »