昨日の豪雨から一転良い天気。
昨日は、朝から大雨で、ダムの放流とともに
河川の水位はどんどん上がり、午後1時ころには、現場まであと50cmのところまで
水がせまってました。
、重機等機械類を高台へ避難させること、流されてはいけないものを
高台へ移動等出来ることは、やりましたが、結局のところ、
水位はそれ以上上がらず、事なきを得ました。
線状降水帯がやや南のほうだったのが幸いしました。
しかし、いつも書きますが、最近の雨の降り方は異常で、
しかも、予測も非常に難しくなってきてると思います。
上流にダムが2か所あると、河川工事現場は、大雨のたびに
現場事務所待機が必要になり、大変です。
ダムなんかなければいいのに、と思うことが多いです。
まずは、洪水対策でダムを造りそれから、下流側の堤防整備、
ではなくて、堤防整備が先なんじゃないかな?
手っ取り早くダム。だったんでしょうねー。あーあ、辛いのー。
« 疲れ? | トップページ | なんかしらうまくかみ合わないな。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 梅雨ですな!(2025.06.11)
- 長崎のみなさーん!(2025.06.09)
- 夜間工事。(2025.05.26)
- 三重県のみなさーん。(2025.05.09)
- 例によって5月の連休は、、、。(2025.05.08)
コメント