フォト
無料ブログはココログ

映画・テレビ

2020年1月15日 (水)

NHKやるじゃん!

地上デジタル放送の総合テレビとEテレビを

インターネットで同時配信するそうです。

NHKプラス。

受信契約してる人は、無料で利用できるそうですよ。

いいね、いいね、いいねー!

Dsc_0139

2020年1月 2日 (木)

みんなで筋肉体操!???

へー!

こんな番組やってんだー!

武田真治君も出てるではないですか!

びっくり!

Rimg1718

2019年9月10日 (火)

NHKも変わりましたな。

以前から書いてましたが、唯一NHKからチャンネルを

変える日が、火曜日午後8時からの演歌中心の番組でした。

「うたコン」という番組にかわったころから、

チャンネルを変えることがなくなりました。

100%近くNHKを視聴してます。

「うたコン」という番組は、あらゆるジャンルの

ミュージシャンたちが出演し、コラボしたりするのです。

口パクのアイドルから、実力派まで、、、。

実力派の中には、そりゃー、やだよって人もいると思いますが、

それを、全く感じさせない番組となっています。

「踊るさんま御殿」はまだやってるのでしょうか?

ってくらいですね。

「チコちゃんに叱られる」にも、驚きましたが、、、。

これで、受信料払わなく良ければな?などと考えます。

受信料のもとは取ってますよね、ほとんどNHKですから。

しかし、その分、民放のCMとか見ない分、流行りが

解らなくなってますがね。

今日は、つぶやき過ぎました。頭痛が治ったから????

ごめん。

Rimg1079

2019年2月19日 (火)

NHK 密着ドキュメント 小田和正

何度見ても、感心します。
 
完全に密着してます。
 
ほとんどの、コンサート会場にNHKの
 
カメラが入っているんでしょうか?
 
それにしても、物凄いアングルで、
 
撮影されているところを見ると、
 
発売される予定がある、DVDかBDのライブ映像
 
のようです。
 
本当に、NHKのカメラが全部入ってるんでしょうか?
 
だとしたら、物凄い金がかかってるなー。
 
と、本当に感心します。
 
すばらしい!!!
 
この放送自体、DVD、BDで発売されたらいいくらいです。
 
うなりますなー!
 
Rimg0808

2019年2月 4日 (月)

ありえない。

密着ドキュメント 小田和正。
 
本日、家に帰ってから、2回もみました。
 
飽きないですね。
 
そして、今3回目を見てます。
 
昨日も、2回は見ましたから。
 
飽きないですね。
 
Rimg0799
 
Rimg0801
 

2018年11月12日 (月)

MATRIX

もう、20年近く前の映画。
 
この映画を、最初見たときは、
 
とにかく、かっこよくてね、、、。
 
いままで、こんな類の映画は
 
見たことないと感激し、上映館が
 
変わるたびに、見に行きましたね。
 
同じ映画を、近いうちに3度も見たのは
 
「MATRIX」が最初で最後といっていいかも。
 
もちろん、DVD化されたものも、全部持ってる。
 
それも、何度も見ていた。
 
そして、10年ぶりくらいに、また、DVDを見ている。
 
今見ても、かっこいい!!
 
最近は、映画館にもめっきり足を運ばなくなりました。
 
だんだんと、遠ざかっていくんですね。
 
「コンサート」には若いときのように足を運ぶように
 
なりましたがね、、、、。
 
やっぱり、良いと思って買ってるDVDは良いね。
 
Imgp0088

2017年12月27日 (水)

ぼーっと生きてんじゃねーよ!

NHK、
 
おもしろい!
 
Imgp5990

2017年12月16日 (土)

おっと、危うく、、。

見逃すところだった。
 
Imgp5970

2017年5月14日 (日)

NHK 「和食 ふたりの神様最後の約束」より、、。

寿司職人と天ぷら職人。
 
90歳を超えても、Rimg0167
 
まだ進化しようとする
 
すし職人。もともと不器用な
 
人だったらしいが、努力で
 
道を究め続けている、、、。
 
かたや、若くして実力を
 
世に認められた天ぷら職人。
 
お互いが、認め合い、お互いの
 
店を通いながら、切磋琢磨する。
 
90を過ぎても、なお、
 
進化しようとするすし職人。
 
すごいね。
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
若いうえに、ふんぞり返って
 
何も極めてもないのに
 
極めたような顔してるのは
 
おめーだよー。
 
あー、言っちゃった。
 

2017年3月21日 (火)

NHK BS 「百年インタビュー」小田和正 より

メロディーに詩は後から、、、。Imgp5820
 
ありふれた言葉を使い
 
メロディーで強調される
 
こともある。(らしい)
 
交通事故にもあったことがある
 
映画を撮ったこともある。
   Imgp5819
私などには語れません。
 
小田さんは、遠い存在です。
 
難しいです。
 
表現するのは、、、、。
 
小田さんでさえ、自分のうたの
 
キーが高い!って思うらしい。Imgp5822
 
しかし、いざ始まってみると
 
アドレナリンが出て、高い声も
 
出るそうです。
 
語れません。
 
私には、、、。
Imgp5824

Imgp5827

より以前の記事一覧