フォト
無料ブログはココログ

芸能・アイドル

2015年4月19日 (日)

わたしがオバさんになっても2014

ジジーは

オバさんになった

森高千里さんの

ファンになりました。

間違いない!

「江口さん」

は別として、、、。Imgp4225

2014年11月28日 (金)

wowow「初音ミク ライブ」より

アメリカでもこの人気。Imgp4050

誰が考えだしたものなのか

はともかく、、。

歌声は誰なのか?

歌声も電子的に作られたものなのか?

???????????

バックバンドは本物ってとこが

いいんだよね。

にっぽん偉い!

けど、阿蘇山は怒ってる。

2014年4月10日 (木)

知らんかった、、。

長谷川京子とねー。Imgp3562

全然知らんかった。

そう。

最近かなり渋くなったなー

と思ってたけど、、、。

知らんかったっ!

だったー。

2013年12月24日 (火)

スネークマンショウ「これ何ですか」より

「ごめんください。」

「いらっしゃいませ、どこか悪いんですか」

「あっ、あたまが痛いんです、どうも昨日からね」

「なるほどねー、こちらどうでしょう?

ノーシン・サリドン・バッファリン・エキセドリン・グロバリン等

そろえてーまー、どれをねーお飲みんなっても

同じようなものだと思いますが、、、。」

「それ、ください。」

「これですね、ハイ。」

「これ、なんですか?」

「それ、コンドームです。」

「あー。そうですか」

「お使いになりますか?」

「まさかーはっはっはっ。」

「えー、えーっと、これだけですね」

「のどが、、。のどが、、。」

「のどがねー、それじゃどうでしょう?ハーブキャンディか

龍角散トローチか、どっちかまーねー

どれをお使いになっても同じような物ですがー。」

「これください。」

「ハイ、これですね。」

「これ何ですか」

「それコンドームですねー」

「ほー。」

「お使いになりますかー?」

「いえいえ。はっはっはっはっ。」

「えーっと、これで、良いんですね、ハイ。」

「胃の方が、、、。ムカムカ吐き気が、、、、。」

「それじゃー、どうでしょう?サクロン・キャべジン・

三共胃腸薬・太田胃散・パンシロン

あるいは、アルカセルツァー、数多くございますがー、

どれをお使いになっても

同じようなもんですがー。」

「じゃーそれください。」

「わかりました、これですねー。ハイ。えー、これと、これとこれ。

えー、お風邪のようでからね、

気をつけてくださいね。」

「ゴホゴホ、流行ってるんですよね今ね。」

「これでしたね。これとこれとー、これ。」

「ついでにこれもください。」

コンドームですね。ハイ」

「ゴホゴホゴホ。。。。。」

伊武 雅刀さんも、こんなことやってた時があったんですね。

懐かしゅうございます。

2013年5月12日 (日)

レコード3

「桜田 淳子さん」Imgp2965

これも40年前。

ビクターレコード。

持ってるってことは

ファンだったんですねー。

完全にあの人は今?

って感じですけど

元気ですか?

2013年5月11日 (土)

レコード2

またまた懐かしいですね。Imgp2959

「郷 ひろみ」のデビュー曲です。

まさにアイドルそのものでした。

私が中学生だったころでしたと

記憶してます。

キャンディを置いてるところ、

私の名前が書いてあるんですね。

確か運動会で使用するため、学校へ持って行ったので、親が書いちゃったんですね。

2013年5月 8日 (水)

レコード

いやー!なつかしいですね。Imgp2957

私は浅田美代子さんが大好き

だったんですね。

いやー、どんなに歌が下手だと

言われても、私は大好きでした。

1973年ということは2013-1973=40

 40年前ですか。

物持ちが良いというか、Imgp2958

いまだに持っているのです。

TBSドラマ「時間ですよ」の主題歌。

それにしても昔の

レコードジャケットは親切というか

よかったですね。

譜面までついてるんですから。